仕事内容

1日のスケジュール

1日のスケジュール

9:30

出社。

9:30-9:40

着替え準備。

9:40-10:00

朝礼、当日のスケジュール確認し療育の準備をします。

10:00-10:50

1コマ目の療育。

10:50-11:00

保護者へ申し送り。

11:00-11:15

片付け、記録業務。

11:15-12:05

2コマ目の療育。

12:05-12:15

保護者へ申し送り。

12:15-12:30

片付け、記録業務。

12:30-13:30

休憩。

13:30-14:30

MT、記録業務、3コマ目の療育準備をします。

14:30-15:20

3コマ目の療育。

15:20-15:30

保護者へ申し送り。

15:30-15:45

片付け、記録業務。

15:45-16:35

4コマ目の療育。

16:35-16:45

保護者へ申し送り。

16:45-17:00

片付け、記録業務。

17:00-17:50

5コマ目の療育。

17:50-18:00

保護者へ申し送り。

18:00-18:30

片付け、掃除、記録業務を終わらせ退勤。

キャリアパス

詳細情報

職員の声

入社を決めたワケ

これまでに何度か看取りの現場に立ち会ったことがありますが、その方がその人らしく最期を迎えられたかについては疑問が残ります。
その中で、アースは重度の病気をお持ちの方でもサポートを受けながら安心して過ごせる自宅のような場所だと感じました。
また、見学に来た際にスタッフの元気な挨拶や明るい表情が非常に印象的で、施設内も整理整頓されており、このきれいな職場で働きたいと強く感じ、転職を決めました。

アースでの仕事に活かされている、これまでの経験は?

チームワークの重要性を実感しています。
当施設では介護度の高い方が多く入居されており、一人では対応が難しい場合もあります。そんな時には他のスタッフに応援を頼むことが多く、ナースやリハビリスタッフ、事務員など、職種を問わず助け合える環境が整っています。そのおかげで、忙しい中でも気持ちよく仕事を進めることができます。

入社後、日々の暮らしやプライベートで変わったことは?

入社後は、日々の暮らしやプライベートでいくつかの変化を感じています。
特に、仕事を通じて相手の気持ちに寄り添うことの大切さを学び、家族や友人とのコミュニケーションにも良い影響が出ています。
また、職場のチームワークや明るい雰囲気に触れることで、日常生活でもポジティブな姿勢を意識するようになりました。時間の使い方にも工夫が生まれ、メリハリをつけてプライベートの充実を図るようになったと感じています。

PAGE TOP